埼玉県越谷市のイオンレイクタウンmoriに、2025年4月4日にオープンした「しまぐるランド レイクタウンmori」をご存じでしょうか。赤ちゃん絵本として大人気の『しましまぐるぐる』の世界観をテーマにした、0歳から2歳11か月までの子ども専用室内あそび場です。全国で4店舗目となるこの施設は、約294㎡という最大級の面積を誇り、小さなお子さまを持つファミリーから注目を集めています。
この記事では、しまぐるランド レイクタウンの料金体系や営業時間、実際に利用した方々の口コミ、混雑状況、お得なクーポン情報まで、徹底的に調査した情報をお届けします。また、施設内の8つのエリアの詳細や、授乳室・おむつ替えスペースなどの設備についても詳しく解説。赤ちゃん連れでのお出かけを検討している方にとって、きっと役立つ情報が満載です。
この記事のポイント |
---|
✅ しまぐるランド レイクタウンの基本情報(料金・営業時間・場所) |
✅ 実際の口コミと混雑状況を踏まえた利用のコツ |
✅ 8つのエリアの詳細と年齢に応じた遊び方 |
✅ お得なクーポンやバースデープランの活用法 |
しまぐるランド レイクタウンの基本情報と魅力
- しまぐるランド レイクタウンは2025年4月オープンの0〜2歳専用あそび場
- 営業時間は10時〜20時で最終受付は19時
- 料金は平日650円・土日祝780円の30分制
- 場所はイオンレイクタウンmori 3階でアクセス良好
- 予約は不要だが公式LINE登録が必須
- 口コミでは安心安全な環境が高評価
しまぐるランド レイクタウンは2025年4月オープンの0〜2歳専用あそび場
しまぐるランド レイクタウンmoriは、株式会社プレジャーキャストが運営する室内型あそび場として、2025年4月4日にオープンしました。赤ちゃん絵本売上No.1を誇る『しましまぐるぐる』をテーマにした施設で、0歳から2歳11か月までの子どもとその保護者を対象としています。
この施設の最大の特徴は、年齢制限を設けることで安心安全な環境を提供していることです。一般的な室内あそび場では年上の子どもたちと一緒になることが多く、小さな子どもを持つ保護者にとっては心配な面もありますが、しまぐるランドでは3歳以上の子どもは家族であっても入場できません。
『しましまぐるぐる』シリーズは、赤ちゃんが夢中になる「配色」と「デザイン」を研究して作られた絵本です。「黒」「白」「赤」などの鮮やかでコントラストが強い配色と、「しましま」柄、「ぐるぐる」柄などの繰り返し模様が特徴的で、生後6か月未満の視力が発達していない赤ちゃんでも注目すると言われています。
🎯 しまぐるランドの基本コンセプト
項目 | 詳細 |
---|---|
テーマ絵本 | 『しましまぐるぐる』(累計350万部突破) |
対象年齢 | 0歳〜2歳11か月 |
施設面積 | 約294㎡(約89坪) |
全国店舗数 | 4店舗(大阪、千葉、愛知、埼玉) |
運営会社 | 株式会社プレジャーキャスト |
施設内は絵本の世界観を再現しており、どこを見ても「しましま」と「ぐるぐる」のデザインに溢れています。壁面や遊具、床面に至るまで、赤ちゃんの視覚発達を促すような工夫が施されており、まるで絵本の中に入り込んだような体験ができます。また、フォトスポットが充実しているため、お子さまの成長記録を残すのにも最適な環境です。
営業時間は10時〜20時で最終受付は19時
しまぐるランド レイクタウンmoriの営業時間は、午前10時から午後8時までとなっています。最終受付は午後7時のため、余裕を持って入場することをおすすめします。営業日については年中無休となっていますが、イオンレイクタウンmoriの営業スケジュールに準じて変更される場合があります。
この営業時間は、小さなお子さまを持つファミリーのライフスタイルに配慮された設定となっています。朝の10時開始により、お昼寝前の午前中の活動時間を有効活用できますし、夜8時までの営業により、お昼寝後の夕方の時間も十分に楽しめます。
📅 営業時間の詳細
項目 | 時間 |
---|---|
開店時間 | 10:00 |
閉店時間 | 20:00 |
最終受付 | 19:00 |
定休日 | 年中無休(イオンレイクタウンmoriに準ずる) |
特に注目すべきは、他の商業施設との連携です。イオンレイクタウンmori内にあるため、お買い物と合わせて利用できるのが大きなメリットです。例えば、午前中にお買い物を済ませてから昼食前にしまぐるランドで遊ばせる、または午後の時間帯にあそび場を利用してから夕食の買い物をするなど、一日のスケジュールを効率的に組むことができます。
営業時間内であっても、混雑状況により入場制限が設けられる場合があります。特に土日祝日や長期休暇期間は混雑が予想されるため、時間に余裕を持った計画を立てることが重要です。また、施設のメンテナンスや特別イベントにより営業時間が変更される可能性もあるため、来店前には公式サイトや公式LINEで最新情報を確認することをおすすめします。
料金は平日650円・土日祝780円の30分制
しまぐるランド レイクタウンの料金システムは、30分を基本単位とした時間制となっています。平日と土日祝日で料金が異なり、延長料金についても明確に設定されています。この料金体系により、短時間の利用から長時間の利用まで、ニーズに応じて柔軟に楽しむことができます。
最初の30分については、子どもも大人も同一料金が設定されています。これは保護者も一緒に遊びを楽しめるという施設のコンセプトを反映した設定です。30分以降の延長料金については、子どものみに適用され、保護者の延長料金は不要という点が特徴的です。
💰 料金体系の詳細
料金区分 | 平日 | 土日祝 |
---|---|---|
最初の30分(子ども) | 650円 | 780円 |
最初の30分(大人) | 650円 | 780円 |
延長10分毎(子ども) | 210円 | 260円 |
延長10分毎(大人) | 無料 | 無料 |
支払い方法については、現金、電子マネー、クレジットカードなど多様な決済手段に対応しています。料金は後払い制となっているため、入場時に料金を支払う必要はありません。退場時に利用時間に応じた料金を精算する仕組みです。
0歳から2歳11か月という対象年齢を考えると、30分から1時間程度の利用が一般的かもしれません。小さなお子さまの集中力や体力を考慮すると、この料金設定は妥当といえるでしょう。例えば、平日に1時間利用した場合の料金は、子ども860円(650円+210円)、保護者650円の合計1,510円となります。
また、お客さま感謝デーやG.G感謝デーなどの特別な日には、延長10分無料のサービスが提供される場合があります。これらの特典情報については、公式LINEや店舗での案内を確認することで、よりお得に利用することができます。
場所はイオンレイクタウンmori 3階でアクセス良好
しまぐるランド レイクタウンmoriは、埼玉県越谷市レイクタウン3丁目1番地1のイオンレイクタウンmori 3階に位置しています。JR武蔵野線「越谷レイクタウン駅」から直結しており、電車でのアクセスが非常に便利です。車でお越しの場合も、充実した駐車場設備が整っています。
電車でのアクセスについては、越谷レイクタウン駅から徒歩約10〜15分となっています。駅からはKaze館内を通ってmori館へ向かうルートとなるため、雨の日でも濡れることなく到着できます。ベビーカーでの移動にも配慮された通路設計となっており、小さなお子さま連れでも安心して移動できます。
🚗 アクセス情報
交通手段 | 詳細 |
---|---|
電車 | JR武蔵野線「越谷レイクタウン駅」直結 |
徒歩時間 | 駅から約10〜15分(Kaze館経由) |
駐車場 | イオンレイクタウンmori側 H、J、G、立体駐車場P |
所在階 | 3階(バンダイナムコCross Store内) |
車でお越しの場合の駐車場については、イオンレイクタウンmori側のH、J、G駐車場または立体駐車場Pが最寄りとなります。これらの駐車場からは比較的近い距離に位置しているため、荷物が多い場合や小さなお子さま連れでも移動しやすい環境です。
イオンレイクタウン全体は、東京ディズニーランド約4個分の広さを誇る巨大なショッピングモールです。Kaze、mori、OUTLETの3館で構成されており、しまぐるランドがあるmori館には専門店街、レストラン街、フードコートなどが充実しています。そのため、あそび場の利用と合わせて食事やショッピングも楽しめる点が大きな魅力です。
施設の具体的な場所については、バンダイナムコCross Store越谷レイクタウン店内に設置されています。この店舗は複数のエンターテインメント施設を併設しており、しまぐるランド以外にも様々な遊戯施設があります。そのため、年齢の異なる兄弟姉妹がいる場合でも、それぞれに適した遊び場を見つけることができるでしょう。
予約は不要だが公式LINE登録が必須
しまぐるランド レイクタウンでは、事前予約は不要で気軽に利用することができます。ただし、入場の際には公式LINEの友達登録が必須となっており、QRコードを読み取って入場券を発券するシステムを採用しています。このデジタル化されたシステムにより、スムーズな入退場が可能となっています。
公式LINEの登録は、入場前に済ませておくことで待ち時間を短縮できます。利用金額と人数を選択して入場券を発券する仕組みとなっており、現地での手続きが簡素化されています。また、公式LINEでは施設の最新情報やお得なクーポン情報なども配信されるため、登録することで様々なメリットを受けることができます。
📱 入場システムの流れ
ステップ | 内容 |
---|---|
1. LINE登録 | しまぐるランド公式LINEを友達追加 |
2. 券発行 | 利用金額と人数を選択して入場券発券 |
3. 入場 | QRコードをかざして入場 |
4. 料金精算 | 退場時に利用時間に応じて精算 |
この入場システムの特徴は、料金が後払い制である点です。入場時に正確な利用時間を予測することは困難なため、実際の利用時間に応じて退場時に精算する仕組みとなっています。これにより、時間を気にすることなく、お子さまのペースに合わせて遊ぶことができます。
混雑状況によっては入場制限が設けられる場合があります。特に土日祝日や長期休暇期間、雨の日などは多くの家族連れが訪れるため、待ち時間が発生する可能性があります。そのため、できるだけ平日の午前中など比較的空いている時間帯を狙って訪問することをおすすめします。
公式LINEでは、しまぐるカードというポイントサービスも提供されています。利用ごとにスタンプを集めることで、2ポイントごとにお得な特典がもらえる仕組みです。さらに、スタンプを全部集めるとカードのランクがアップし、5ポイントごとに「親子1DAYフリーパス」がプレゼントされるなど、リピーターにとってお得なサービスが充実しています。
口コミでは安心安全な環境が高評価
実際に利用した方々の口コミを調査したところ、しまぐるランド レイクタウンは安心安全な環境として高い評価を得ていることがわかりました。特に、年齢制限により同世代の子どもたちだけが利用する環境や、充実した安全対策について多くの好意的な意見が寄せられています。
口コミでよく見られる評価ポイントとして、0歳から2歳11か月までの年齢制限による安心感が挙げられます。「年上の子に押されたり、ぶつかったりする心配がない」「同じくらいの月齢の子どもたちと一緒なので安心」といった声が多数確認できます。また、12か月未満専用のベビーエリアについても、「ハイハイの赤ちゃんも安心して遊べる」という評価が目立ちます。
⭐ 口コミで評価の高いポイント
評価項目 | 具体的な口コミ内容 |
---|---|
安全性 | 年齢制限により安心して遊ばせられる |
清潔感 | 定期的な清掃・除菌で衛生的 |
設備 | 授乳室・おむつ替えスペースが充実 |
スタッフ | 笑顔で親切な対応 |
フォトスポット | インスタ映えする写真が撮れる |
施設の清潔さについても高評価を得ています。お口に入れたおもちゃは専用の箱に入れて除菌する仕組みや、大型遊具の定期的な清掃・除菌が実施されており、衛生面での安心感も提供されています。特に、感染症対策に敏感な保護者の方々からは、「安心して子どもを遊ばせることができる」という声が多く聞かれます。
スタッフの対応についても好意的な評価が目立ちます。「笑顔で迎えてくれる」「子どもに優しく声をかけてくれる」「保護者の質問にも丁寧に答えてくれる」など、ホスピタリティの高さが評価されています。また、授乳やおむつ替えの際のサポートについても、「スタッフに声をかけると簡易ベビーレストルームを用意してくれる」という実用的なサービスが評価されています。
一方で、改善点として挙げられるのが混雑時の待ち時間です。「土日は混雑していて入場まで時間がかかった」「人気の遊具は順番待ちになることがある」といった声もあります。ただし、これらの声も「それでも行く価値がある」「子どもが喜んでいるので満足」といった前向きな意見と併せて語られることが多く、全体的には高い満足度を示しています。
しまぐるランド レイクタウンの遊び場とサービス
- 8つのエリアで年齢に応じた遊びが楽しめる
- 混雑状況は平日が狙い目で土日は込み合いがち
- クーポンやお得な特典は公式LINEで配信
- バースデープランで特別な誕生日を演出
- 授乳室やおむつ替えなど赤ちゃん連れに優しい設備
- しまぐるグッズやオリジナル商品も購入可能
- まとめ:しまぐるランド レイクタウンは赤ちゃんと家族の笑顔あふれる場所
8つのエリアで年齢に応じた遊びが楽しめる
しまぐるランド レイクタウンmoriは、8つの特色あるエリアで構成されており、0歳から2歳11か月までの各成長段階に応じた遊びが提供されています。約294㎡という最大級の面積を活かし、それぞれのエリアが十分な広さを確保しているため、子どもたちがのびのびと遊ぶことができます。
各エリアは『しましまぐるぐる』の絵本の世界観を忠実に再現しており、赤ちゃんの視覚発達を促進する配色とデザインが随所に施されています。また、年齢や発達段階に応じて適切な刺激を提供できるよう、遊具の高さや難易度が細かく調整されています。
🎮 8つのエリア詳細
エリア名 | 対象年齢 | 主な遊び内容 |
---|---|---|
おおきなリンゴのすべり台 | 1歳〜2歳11か月 | ボールプール付き大型滑り台 |
2歳からのアスレチック | 2歳〜2歳11か月 | 太鼓橋・うんていなどの運動遊具 |
おおきなしまぐるえほん | 全年齢 | のぞき穴・はめ込み遊び・記念撮影 |
バランス遊び | 1歳〜2歳11か月 | ぐるぐる平均台・ゆらゆらバナナ |
ぺたぺたウォール | 1歳〜2歳11か月 | マグネット遊び・お買い物ごっこ |
わくわくトイコーナー | 全年齢 | 音の出るおもちゃ・おままごと |
ベビーエリア | 0歳〜12か月 | ベビー専用おもちゃ・絵本コーナー |
フォトスポット | 全年齢 | 記念撮影・インスタ映えスポット |
おおきなリンゴのすべり台は、絵本『あかあかくろくろ』に登場するリンゴをモチーフにした人気エリアです。赤と白のボールプールの中に設置された滑り台は、保護者の補助があれば1歳頃から楽しむことができます。ボールプールには絵本に登場するスイカやプリンが隠れており、宝探しのような楽しみもあります。
2歳からのアスレチックでは、より高度な運動能力を育むことができます。新登場の太鼓橋やうんていは、全身の筋力とバランス感覚を養うのに最適です。ゆらゆら揺れる遊具や小さなトンネルなど、好奇心をくすぐる仕掛けが満載で、2歳児の「自分でやりたい」という気持ちを満たしてくれます。
ベビーエリアは12か月未満の赤ちゃん専用スペースとして設けられており、ハイハイ期の赤ちゃんも安心して過ごせます。ベビージャンパーやベビージムなどの月齢に適したおもちゃが用意されており、『しましまぐるぐる』シリーズの絵本も完備されています。このエリアがあることで、兄弟姉妹がいる家族でも、それぞれの年齢に応じた遊びを同時に楽しむことができます。
混雑状況は平日が狙い目で土日は込み合いがち
しまぐるランド レイクタウンの混雑状況について調査した結果、平日の午前中が最も空いている時間帯であることがわかりました。特に火曜日から木曜日の10時から12時頃は比較的ゆったりと利用できる傾向にあります。一方、土日祝日や長期休暇期間は混雑が予想されるため、時間に余裕を持った計画が必要です。
混雑する時間帯については、土日祝日の13時から16時頃が最も込み合います。この時間帯は多くの家族連れが訪れるため、人気の遊具では順番待ちが発生することもあります。また、雨の日は平日でも通常より多くの来場者があるため、天候も混雑状況に影響することがあります。
📊 曜日・時間別混雑予想
時間帯 | 平日 | 土日祝 |
---|---|---|
10:00-12:00 | ◎ 空いている | △ やや混雑 |
12:00-14:00 | ○ 普通 | × 混雑 |
14:00-16:00 | ○ 普通 | × 非常に混雑 |
16:00-18:00 | ○ 普通 | △ やや混雑 |
18:00-20:00 | ◎ 空いている | ○ 普通 |
混雑を避けるためのおすすめ来場時間としては、**平日の開店直後(10時頃)や平日の夕方以降(17時以降)**が挙げられます。これらの時間帯は比較的空いているため、人気の遊具もゆっくりと楽しむことができます。また、他の子どもたちとの接触も少なくなるため、感染症対策の観点からも安心です。
土日祝日に利用する場合は、開店直後の入場を強くおすすめします。10時の開店と同時に入場できれば、混雑が本格化する前の12時頃まではゆったりと遊ぶことができます。また、17時以降の夕方の時間帯も比較的空いているため、夕方からの利用も一つの選択肢となります。
混雑時の対策として、待ち時間を有効活用することも重要です。入場待ちの間は、近くにある「屋内・冒険の島 ドコドコ」や他のエンターテインメント施設を見学したり、イオンレイクタウン内でショッピングや食事を楽しんだりすることで、待ち時間を苦に感じることなく過ごすことができます。また、公式LINEでリアルタイムの混雑情報が配信される場合があるため、事前にチェックしておくことをおすすめします。
クーポンやお得な特典は公式LINEで配信
しまぐるランド レイクタウンでは、公式LINEを通じて様々なクーポンや特典情報が配信されています。定期的に配信されるお得な情報を活用することで、通常料金よりもリーズナブルに利用することが可能です。現在確認されている特典の一つに「なつまつりクーポン」があり、2025年8月31日まで利用できる期間限定のお得なクーポンが提供されています。
公式LINEで提供される特典は多岐にわたります。延長時間の無料サービスや入場料金の割引、季節限定のイベント参加権など、様々な形でお得に施設を利用できる機会が提供されています。特に「お客さま感謝デー」や「G.G感謝デー」などの特別な日には、延長10分無料(子ども2人まで)のサービスが提供されます。
💌 公式LINEで配信される特典例
特典種類 | 内容 | 対象期間 |
---|---|---|
なつまつりクーポン | 詳細内容要確認 | 〜2025年8月31日 |
お客さま感謝デー | 延長10分無料 | 毎月特定日 |
G.G感謝デー | 延長10分無料 | 毎月特定日 |
季節イベント特典 | イベント参加料無料など | イベント開催時 |
しまぐるカードという独自のポイントシステムも、公式LINEを通じて管理されています。利用ごとに獲得できるスタンプを集めることで、2ポイントごとにお得な特典がもらえる仕組みです。さらに、1枚目のスタンプを全部集めるとカードのランクがアップし、**5ポイントごとに「親子1DAYフリーパス」**がプレゼントされるなど、リピーター向けの充実した特典が用意されています。
季節ごとのイベントに関する情報も公式LINEで配信されます。例えば、7月8日から8月31日の期間中は「なつまつりイベント」が開催されており、赤ちゃんのはじめてのイベントデビューを応援する特別企画が実施されています。これらのイベント情報をいち早く入手することで、お子さまにとって特別な体験を提供することができます。
公式LINEの登録は無料で、施設利用時に必須となっているため、登録することで自動的にお得な情報を受け取ることができます。配信頻度は週に1〜2回程度とのことで、過度な配信で困ることもありません。また、配信内容は施設の最新情報や安全に関する重要なお知らせも含まれているため、定期的にチェックすることをおすすめします。
バースデープランで特別な誕生日を演出
しまぐるランド レイクタウンでは、お誕生日を迎える特別なお子さまのためのバースデープランが用意されています。誕生月のお子さまには入場時にバースデーシールとお得なクーポンがプレゼントされるほか、1DAYフリーパス付きのバースデープランも提供されており、家族みんなで特別な一日を過ごすことができます。
バースデープランの料金は、お子さま1名様2,980円+保護者様1名様500円という設定となっています。この料金には1DAYフリーパスが含まれているため、時間を気にすることなく一日中遊び倒すことができます。通常の時間制料金と比較すると、長時間利用する場合は非常にお得な料金設定となっています。
🎂 バースデープランの詳細
項目 | 内容 |
---|---|
対象 | 誕生月のお子さま |
料金 | 子ども2,980円+保護者500円 |
内容 | 1DAYフリーパス+特典 |
特典 | バースデーシール+クーポン |
予約 | 事前予約推奨 |
施設内には専用のバースデーフォトスポットも用意されており、誕生日の記念写真を撮影することができます。色とりどりの装飾が施されたフォトスポットは、SNSでの投稿にも最適で、家族の大切な思い出として残すことができます。また、スタッフの方々も誕生日をお祝いしてくれるため、お子さまにとって忘れられない特別な体験となるでしょう。
バースデープランを利用する際は、入場時にスタッフへの声かけが必要です。年齢確認ができる資料(母子手帳など)の提示を求められる場合があるため、事前に準備しておくことをおすすめします。また、土日祝日や長期休暇期間は多くの家族連れが訪れるため、事前に電話で相談しておくと安心です。
バースデー特典は誕生月であれば何度でも利用できるため、月初めと月末に2回利用するといった活用方法も可能です。ただし、お子さまの体力や興味の継続時間を考慮して、無理のない範囲で利用することが重要です。また、兄弟姉妹がいる場合は、それぞれの誕生月に合わせて利用することで、年間を通してお得に楽しむことができます。
授乳室やおむつ替えなど赤ちゃん連れに優しい設備
しまぐるランド レイクタウンは、赤ちゃん連れの家族が安心して利用できる充実した設備を完備しています。施設内には授乳室とおむつ交換台が常設されているほか、利用中に授乳やおむつ替えが必要になった場合は、スタッフに声をかけることで簡易ベビーレストルームを用意してもらえます。
授乳室については、カーテンで仕切られたプライベート空間が確保されており、安心して授乳することができます。室内は清潔に保たれており、座り心地の良い椅子も設置されているため、ゆったりとした時間を過ごすことができます。また、おむつ交換台は衛生的で使いやすい設計となっており、必要な備品も揃っています。
🍼 赤ちゃん向け設備一覧
設備名 | 場所・詳細 |
---|---|
授乳室 | 施設内カーテン仕切り式 |
おむつ交換台 | 授乳室内・衛生的な環境 |
簡易レストルーム | 利用時スタッフに要相談 |
ベビーカー置き場 | 入場時利用可能 |
無料ロッカー | 荷物保管用・カラフルなデザイン |
ベビーカー置き場についても、入場時に利用できる専用スペースが確保されています。施設内はベビーカーでの移動が困難なエリアもあるため、入場時にベビーカーを預けることで、より自由に移動することができます。ただし、荷物の管理については自己責任となるため、貴重品は必ず手元に持って入場することをおすすめします。
無料ロッカーも充実しており、荷物を安全に保管することができます。ロッカーのデザインも『しましまぐるぐる』の世界観に合わせたカラフルな仕様となっており、実用性だけでなく見た目の楽しさも提供されています。特に、おむつや着替え、離乳食などの荷物が多くなりがちな赤ちゃん連れの家族にとっては、とても重要な設備です。
施設の感染症対策についても徹底した取り組みが行われています。お口に入れたおもちゃは専用の箱に入れてもらい、スタッフが定期的に除菌を実施しています。また、大型遊具についても定期的な清掃・除菌が行われており、衛生面での安心感が提供されています。これらの対策により、小さなお子さまを安心して遊ばせることができる環境が整備されています。
しまぐるグッズやオリジナル商品も購入可能
しまぐるランド レイクタウンでは、施設での遊び体験に加えて、『しましまぐるぐる』関連のグッズやオリジナル商品の購入も楽しめます。店舗横には書籍、おもちゃ、雑貨などを取り揃えたコーナーが設置されており、数量限定のオリジナルグッズも用意されています。施設で遊んだ思い出を形に残すことができる貴重な機会です。
取り扱い商品については、『しましまぐるぐる』シリーズの絵本全巻をはじめ、関連するおもちゃや日用品まで幅広くラインナップされています。特に人気なのがオリジナルキーホルダーの作成サービスで、施設で撮影した写真を使って世界に一つだけのキーホルダーを作ることができます。形も複数種類から選べるため、お子さまの好みに合わせてカスタマイズできます。
🎁 購入可能なグッズ例
カテゴリ | 商品例 |
---|---|
書籍 | 『しましまぐるぐる』シリーズ全巻 |
おもちゃ | しまぐるキャラクターのぬいぐるみ・知育玩具 |
雑貨 | タオル・食器・文房具など |
オリジナル商品 | 施設限定デザインのアイテム |
記念品 | カスタムキーホルダー・写真立てなど |
オリジナルキーホルダーの作成については、お子さまの成長記録として活用している家族が多いようです。例えば、0歳の時の足型や、初めて歩いた時の様子、誕生日の記念写真などを使用することで、家族の大切な思い出を持ち歩くことができます。価格についても手頃な設定となっているため、記念品としても気軽に利用できます。
グッズの購入については、ショップエリアの利用に料金はかからないため、遊び場を利用しない場合でもグッズだけを購入することが可能です。これにより、お孫さんへのプレゼントを購入したいおじいちゃんおばあちゃんや、お友達へのお土産を探している方でも気軽に立ち寄ることができます。
商品の在庫状況については、人気商品は品切れになる場合があります。特にオリジナル商品や数量限定アイテムについては、早めに購入することをおすすめします。また、季節限定商品やイベント限定商品なども定期的に展開されるため、公式LINEや店舗での案内をチェックすることで、レアなアイテムを入手することができるかもしれません。
まとめ:しまぐるランド レイクタウンは赤ちゃんと家族の笑顔あふれる場所
最後に記事のポイントをまとめます。
- しまぐるランド レイクタウンは2025年4月4日にオープンした0〜2歳11か月専用の室内あそび場である
- 営業時間は10時〜20時(最終受付19時)で年中無休での運営を行っている
- 料金は平日650円・土日祝780円の30分制で、延長料金は子どものみに適用される
- イオンレイクタウンmori 3階に位置し、電車でも車でもアクセス良好な立地にある
- 予約は不要だが公式LINEの友達登録が入場時に必須となっている
- 口コミでは年齢制限による安心安全な環境が高く評価されている
- 8つの特色あるエリアで各年齢に応じた遊びが充実している
- 平日の午前中が最も空いており、土日祝日は混雑が予想される
- 公式LINEでお得なクーポンや特典情報が定期的に配信されている
- バースデープランでは1DAYフリーパス付きで特別な誕生日を演出できる
- 授乳室・おむつ替え台・ベビーカー置き場など赤ちゃん連れに優しい設備が完備されている
- しまぐるグッズやオリジナルキーホルダーなどの記念品も購入可能である
- 感染症対策として定期的な清掃・除菌が実施され衛生面でも安心である
- しまぐるカードのポイントシステムによりリピーター特典も充実している
- 『しましまぐるぐる』の絵本の世界観を忠実に再現したフォトスポットが豊富である
調査にあたり一部参考にさせて頂いたサイト
• https://www.aeon-laketown.jp/mori/shop/store/amusement-amu_306.html • https://bandainamco-am.co.jp/kids/shimaguruland/laketown/index.html • https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001661.000033062.html • https://bandainamco-am.co.jp/kids/shimaguruland/ • https://iko-yo.net/facilities/183720 • https://www.lipro-mavie.com/202505_simagururando/ • https://report.iko-yo.net/articles/23961 • https://hugmug.jp/blog/199079 • https://www.instagram.com/p/DH0cGIJTr2M/
もう着なくなったお洋服、眠っていませんか?古着買取の【フクロウ】なら、あなたの大切にしてきたお洋服に新しい価値を見出します。
ブランド古着はもちろん、カジュアルな古着まで幅広く高価買取!面倒な梱包や発送の手続きも、すべて【フクロウ】にお任せ。簡単査定で、思わぬお小遣いになるかも。ぜひ一度お試しください。
憧れのブランドバッグを、もう我慢する必要はありません。ラクサスなら、エルメスやシャネルなど、憧れのブランドバッグが月額定額で使い放題!飽きたらすぐに他のバッグに交換できるから、毎日が新鮮。高価なバッグだからと諦めていたあなたも、この機会にぜひ体験してみては?新しい自分に出会えるかも。
ファッションもレンタルする時代!
毎日のお洋服選びに悩んでいる方、必見です!プロのスタイリストがあなただけのコーディネートを選んでくれる、月額制ファッションレンタルサービス『エアークローゼット』。トレンドアイテムも気軽に試せて、クローゼットもスッキリ。新しい自分に出会いたい方は、ぜひ一度試してみては?